- 会社概要・沿革
- 2005年11月 株式会社リガク 定年退職後,(株)パルメトリクスを設立する。
- ベンチャー企業支援設備のさやまインキュベーションセンター21に入居し、研究支援機器のコンサルティングと周辺機器開発に取り組む。
- 2010年”ものづくり21プロジェクト補助事業”により高耐圧安全熱量計を試作開発、2014年”ものづくりプロジェクト補助事業”によりリチウムイオン電池の熱危険性評価用熱量計を試作開発。
- 2016年5月 狭山市から飯能市に事務所を移転。
- 2018年8月 ものづくり試作開発事業で車載用リチウムイオン電池の充放電サイクル専用熱量計の試作開発が採用され、共同開発先の産業技術総合研究所と特許共願の上、試作機を完成
- 2019年4月 試作機のLIBCalシステムによるデモ体制を整え、販売/技術サポートを開始
- 2020年9月 特許審査中
-
- 会社概要
- 社名 株式会社パルメトリクス
- 設立年月 2005年11月1日
- 住所 〒357-0038 埼玉県飯能市仲町12-9 YKS飯能駅前ビル 702
- 代表者 金子 崎良
- 取引銀行 埼玉りそな銀行 飯能支店
- 電話 042-978-8655
- FAX 042-978-8664
- e-mail info@palmetrics.co.jp または kaneko@palmetrics.co.jp
- 携帯電話 090-5813-3767
- website http://www.palmetrics.co.jp
-
- アクセスマップ
- はんのう研究室は 西武池袋線飯能駅北口のYKS飯能駅前ビル7Fです。
- 電車を利用される場合の最寄り駅は
- 西武池袋線 飯能駅
- JR八高線 東飯能駅
- 車を利用される場合は 圏央道 日高・狭山、あるいは青梅インターチェンジです。
- 当はんのう研究室から西武池袋線飯能駅(プリンスPePe)を眺めた写真です。
リチウムイオン電池関連
熱量計
技術資料:テクニカルノート